MENU

夜景撮影会

当サイトのリンクには広告が含まれています。

はじめての夜景撮影。

三脚を使って本格的に撮影するのもはじめて。

新しいこともたくさん学ぶことができて、とっても楽しかった。

藻岩山から見える札幌の街並み

まだ暗くなる前。

ピクチャーモードを風景にして、鮮やかさ(色の濃さ)←下から2番目 をあげたり。ホワイトバランスのKの数値をあげたり調整したり。19:20。

20:00

まったく同じ構図で2枚撮ってるのがあったけど、びみょ~うに光の映り方が変わって面白い。

20:40。ホワイトバランス、青っぽいのをやめて、赤っぽくしてみたよ。

撮ってる最中にまわすやつ

撮ってる最中にしぼりかえるもの、ボケた状態でとったもの、ピント合わせてとったもの。同じ構図でも、光のたまが変化してたのしい~。

キヤノンは多重露光できないものが多いらしいけど、「絞りの数値を高くしてシャッタースピードの時間を長く」して、手で隠して撮ってる間にぼかしていく~。

ふわふわ~

夜景の写真レタッチして遊ぶのもたのしいな。露光量+1.78、ハイライト+100、白レベル+100

レタッチ。黒を黒っぽく夜景っぽく。
コントラスト+75、ハイライト-64、シャドウ+30、黒レベル-60

目次

動画

この記事を書いた人

写真を楽しんでいます。
2023年4月から、写真教室に通っています。
ストックフォトサイトのPIXTAAdobe Stockにも投稿をはじめました。

コメント

コメントする

目次