おでかけ(撮影散歩・旅)– category –
-
釧路日帰り撮影会
-
晴れた日の滝野霊園、ラベンダーはないけれど行ってきました
はじめて滝野霊園に行きました。 とても天気がいい日でした。 ラベンダーシーズンは終わっていましたが、観光に来ている人もわりといました。 【地下鉄真駒内駅からバスで向かう】 地下鉄南北線の終点「真駒内駅」から、バスに乗って行きました。 真駒内駅... -
銭函の海や、住吉神社、小樽運河を撮影する
2年目の小樽散歩です。 昨年の小樽カメラ散歩はこちら。 今年は、銭函にも行きました! 1日のプランはこんなかんじ! 夕方から撮影会で、それまで銭函と小樽をぶらり。 【JR銭函駅】 しろくまコーヒー 【JR南小樽駅~JR小樽駅】 住吉神社 メルヘン通り 小... -
天狗山シマリス公園で写真撮影(小樽)
この投稿をInstagramで見る @aikko_photoがシェアした投稿 次のレッスンのテーマが失敗写真を活かすなので、失敗とはなんだろうと考えています。 この投稿をInstagramで見る @aikko_photoがシェアした投稿 -
モネの池を目指す名古屋岐阜旅(3)最終日!ひつまぶしやモーニング!
3日目はあいにくの雨でした。 【喫茶ゾウメシ】 名古屋と言ったらモーニング。 今回の旅では、モーニングはできないかなぁと思っていたら、最終日の朝にモーニングできました! 喫茶ゾウメシへ。 名古屋駅から歩いていけました。 【ひつまぶし(整理券予約... -
モネの池を目指す名古屋岐阜旅(2)
名古屋岐阜旅の2日目! 今日は岐阜に行くバスツアーに参加します。 北海道のバスツアーと違って、移動が短くて色々なところに行ける!笑。 まだ午前中なのに、こんなに楽しい!みたいな。 濃厚なバスツアーでした。 北海道は広すぎる。 【名古屋駅集合】 ... -
モネの池を目指す名古屋岐阜旅(1)東山動植物園・星が丘テラス・猫カフェ笑猫
すてきな写真仲間との、初の飛行機旅です。 とっても楽しい旅でした。 この記事は1日目の記録です。 【新千歳空港】 飛行機で、名古屋へ行きます。10:35発の中部国際空港行です。 JR新千歳空港駅には、9:13到着のJRで向かいました。 札幌は肌寒い・・ 目的... -
モネの池を目指す名古屋岐阜旅
2泊3日の旅の記録 【1日目】 東山動物園・スカイタワー、星が丘テラス、保護猫カフェに行きました。 【2日目】 バスツアーに参加して、岐阜に行きました。 今回の旅行のきっかけになった「モネの池」が含まれているツアーです。 観光列車にも乗ることがで... -
浦臼神社のエゾリスを見に行きました
浦臼神社のエゾリスを見に行きました。 普段乗らない列車の旅はドキドキします。 一番前のドアしか開かないことを知らなくて、降りるとき焦りました。 駅からはバスで行く予定でしたが、乗り換えトラブルがありタクシーで。 道中の列車内で、タクシーが見... -
ウトナイ湖で白鳥撮影!シマエナガに会えるかな?苫小牧
ウトナイ湖にはじめて行きました。目的は、白鳥の撮影。シマエナガにも会えたらいいな。札幌から1時間と少しで行けるなんて知らなかった。たくさん歩いて満喫しました。 【札幌からウトナイ湖へ向かう】 都市間高速バスを使って行きました。この高速バスは... -
百合が原公園の行き方(JRで行く)
百合が原公園にJRで行く場合「学園都市線」の「百合が原駅」で下車する。 「百合が原駅」は無人駅。 「学園都市線」は、「札幌駅」や「桑園駅」から乗り換えることができる。 札幌方面から、「百合が原駅」で下車すると、百合が原公園から反対側のホームと... -
SL冬の湿原号に乗車した記録【大人気】
釧路から塘路まで「SL冬の湿原号」に乗って向かうことにしました。 【SL冬の湿原号の概要】 「SL冬の湿原号」は冬季限定運行、1日1往復のみ運行している列車です。 SL冬の湿原号の座席の種類 「SL冬の湿原号」は指定席のみ。 たんちょうカー カフェカー ス... -
釧路タンチョウの旅2日目【冬のSL・ガイドツアー】
2023年11月から計画がはじまった、私たちの釧路タンチョウの旅の記録「2日目」です。 1日目はこちら。 【2日目のスケジュール】 STEP朝の幣舞橋 STEP朝食【鮭番屋】 STEP冬のSLに乗車 STEP塘路駅からガイドツアー STEP夕食 STEP釧路から札幌へ 【朝の幣舞... -
釧路タンチョウの旅1日目【鶴見台・幣舞橋】
2023年11月から計画がはじまった、私たちの釧路タンチョウの旅の記録「1日目」です。 2日目はこちら。 【1日目のスケジュール】 STEP待ち合わせ 朝、釧路駅にあるバスターミナルで待ち合わせ。 STEP鶴見台へ(バス) 10:25発のバスに乗って「鶴見台」へ行... -
釧路でタンチョウを撮影
釧路に行きました。 【タンチョウ】 【鹿】 -
円山動物園で写真撮影
【ライオン】 【アムールトラ トート】 【ミーアキャット】 ミーアキャットは、サソリなどを食べます。 ミーアキャットはお腹を太陽に向けて寝そべったり直立して、日光浴をします。 後ろ脚としっぽを使って立ち上がり見張りを行い、周囲の危険を仲間に知... -
野鳥写真
-
定山渓の紅葉写真
紅葉が見頃で自然のすごさを感じました。 紅葉を撮るのは、むずかしかったです。でも、「むずかしい」って思ってるってことは、上達してるっていうことかもねと言われてハッとしました。たしかに。こうやって撮りたいなぁっていう考えが生まれるようになっ... -
函館のネコたち
函館公園で出会った猫たち 階段ですやすやと眠っているねこさま。 ゆっくり身体が膨らんだりして、呼吸してるのがわかってかわいかった。 ベンチに座っていたら近づいてきたねこさま。 ベンチにのってきました。びっくり。 -
ESTA最後の日
札幌駅のESTAが最後の日になったので、写真を撮りました。 屋上のガーデンにもいきました。もっと行けばよかったな。 -
はじめての鳥写真
はじめてのとりさんチャンスでしたが、むずかしかったです。がんばるう。ボケボケだったり暗かったりだけど、記念に。 ピントが手前の鳥さんにあってるう 【撮影に使ったレンズ】 -
ラベンダー
ラベンダー撮影むずかしい! たのしかった。 手前ボケ、後ろボケをやってみたかった。うれしい。 手前ボケ、後ろボケ。手前のボケが、うるさすぎたのかも。 まるっこいやつ いろんな高さのまるっこいやつ 紫色って難しいね。 緑はもう鮮やかにしたくないけ... -
4年前に撮影した過去写真(2023年にレタッチして投稿)
poroco主催の1日フォトレッスンに参加。
1