MENU

晴れた日の滝野霊園、ラベンダーはないけれど行ってきました

当サイトのリンクには広告が含まれています。

はじめて滝野霊園に行きました。

とても天気がいい日でした。

ラベンダーシーズンは終わっていましたが、観光に来ている人もわりといました。

目次

地下鉄真駒内駅からバスで向かう

地下鉄南北線の終点「真駒内駅」から、バスに乗って行きました。

真駒内駅のメトロギャラリーでは、すてきな写真が展示されていました。
真駒内で撮影した動物写真の展示でした。

久しぶりにバスに乗ります。サピカが使えました。

  • 9:15→9:38
  • 10:15→10:38
  • 11:30→11:53
  • 12:20→12:43

バスで終点まで乗る

終点まで乗って、滝野霊園に着きました。

途中、芸術の森も通りました。

頭大仏にカラスがとまってました

滝野霊園に着いたら、さっそく頭大仏が見えました。

頭大仏に、カラスがとまっていました。

拝観料300円

拝観料を支払う機械がありました。

クレジットカードにも対応してました。

大仏さま

大仏さまのまわりをぐるっとまわることができました。

大仏さまの前には椅子が並んでいました。

レストランでモアイカレー

はやめのお昼ご飯。

モアイカレーを食べました。

ちょっと辛めでした。

ストーンヘンジ

モアイベンチ

モアイベンチがありました。

野生動物には会えなかったな~。

終バスは14:03

滝野霊園から真駒内駅に戻るバスの最終は14時3分でした。はやい。

  • 14:03→14:28
  • 12:58→13:23
  • 12:08→12:33
  • 11:03→11:28

今回は、行きのバスは9:15、帰りのバスは12:58を利用しました。

真駒内駅に戻ると、大きな時計が故障中で12時のまま止まっていました。

この記事を書いた人

写真を楽しんでいます。
2023年4月から、写真教室に通っています。
ストックフォトサイトのPIXTAAdobe Stockにも投稿をはじめました。

コメント

コメントする

目次